AM-pの音楽日記

作曲、編曲、ボカロpしてますAM-pの思ったことや制作日記など綴っていこうかと・・・(^_-)-☆

コラボとかしてみたい(^_-)-☆

 ほかのボカロPさん達とコラボをしてみたい

 皆様こんばんわ!AM-pでございます^^

 

 唐突な発言ですが、一人で好きなようにやるもの楽しいんです、そう、楽しいんですが・・・。自分一人ではできないことも、誰かとあーでもない。こーでもないと話しながらやったり、自分では考えつかないようなフレーズだったり、詞だったり、いろいろとタイプの同じpさんでも、違うpさんでも、一人では考えられない化学反応が起こる場合もあるし、そういった楽しみっていうのも味わいたい。そんなことを考えています。

 

 自身が有名pであれば、どんどんコラボ依頼来るんでしょうけどねwwま、それはおいといても、昔のボカロシーンって、作曲家が曲を作ったのをボカロさんに歌ってもらって、その動画をみた歌い手さん、絵師さん、動画師さんやMMD職人が各人で歌ってみたなどのいわゆる二次創作を投稿したりして、知らず知らずのうちにコラボして、作品を広めていっていたと思うんです。直感的にいいと思った曲などに対して気楽に作品を作って投稿できた時代的なものもあるんでしょうけど、今はあまりみかけません、というか、その当時からカバーされる曲って変わってないような気もします。有名pの有名曲は今でも素材として定番になってる感あります。

 いい曲なのはわかってますし、実際自身も好きなボカロ曲も過去のものでたくさんありますが、今を活動している作曲家としては、自身の曲の入り込むすきなんてないのかとさみしくもなります。

 自身の曲だけでなく、関りや絡みのあるボカロpさんたちのたくさんのいい曲もなかなか広まっていかないのもさみしいし、テンション上がらない原因にもなります。現実、そういった理由でボカロ作品から引退しますとか休止しますってpさんも多いです。

 音楽に限って言えばYouTubeは特に新しいものが広まらない傾向にあるのではないかと考えています。

広告収益がすさまじく、インターネット動画メディアとしては独り勝ちな状況でもあるし、そこで必要とされているのは、収益になる動画?企業が金使って宣伝して自身のコンテンツを発信しているわけで、個人がそこで音楽っていうジャンルに限って活動したところで巨人に踏みつぶされるありんこのようなものでしょうか。

 受け手が必要(見たい)と思っている傾向をリサーチしてブランディングして提供する。相当なPRのスキルが必要ですよね・・・

V-Tuberは短期間であれほど受け入れられたのに、ボーカロイドってYouTubeではどうなんでしょう、V-tuberは企業主体で個人で活動していても、事務所等も多いみたいで(待遇はともかく)これからもっと流行っていくんだろうなぁとか思いますが、ボカロ

ってそもそも有名ミュージシャンがボカロ曲出しましたとかあまり聞いたことないですし、大手メジャーレーベルもそこまで力を入れてやっている感はないからか、音楽っていうジャンルではあるが、音楽業界では一部の層にとどまっている気がしてます。

 ミクさんの知名度はかなりものもですが、楽曲も半端なく多いので、過去の有名曲が代名詞になっているところから進んでいないのか、止まったままなのは悲しい限りです。

YouTubeは特に、企業勢、ガチ勢、まったり勢や趣味勢が同じ土俵でやっているからか、どうしたって力負けしちゃうでしょう、始めたばかりはみな同じで努力で成り上がったとかは今の時代に限れば嘘ですよね。もちろん努力もせずにえらそうなことは言わないですが、もし突然バズるようなことがあれば、それは”運”でしかないと思うのですが・・・。宝くじと同じで買わなきゃ当たる権利もないので、やらなきゃ始まらないって思い、これからも作曲活動は続けていく所存であります。

あいもかわらず、話が脱線しまくったところで、今日はこの辺で・・・

 

ありがとうございました^^